地盤材料試験の技能試験
地盤材料試験の技能試験 参加機関募集【2025年度】
主催:土質試験品質確保機構 募集期間:2025年6月10日(火)~7月10日(木)
後援:一般社団法人 全国地質調査業協会連合会
地盤工学会主催の「地盤材料試験の技能試験」(2012~2021年度)が終了し、2023 年度より新たに土質試験品質確保機構主催の「地盤材料試験の技能試験」がスタートいたしました。お陰様で2024度は51機関の参加を頂きました。
今年度も引き続き、下記のとおり開催いたしますので、皆様の参加を心よりお待ちしております。よろしくお願い申し上げます。
日程(予定)
- (1) 試料の配付:2025年8月中旬(事前に連絡します)
- (2) 試験の実施:2025年8月27日(水) と8月28日(木)の2日間を予定
- (3) 試験結果の報告期限:2025年9月12日(金) ※PDFにてデータ提出をお願いします。
- (4) 技能試験結果報告書の配付:2026年1月予定
認定試験の内容
- ・土の一軸圧縮試験,湿潤密度試験(ノギス法)
試料は貧配合改良土のためφ35mmにトリミングしてから試験を行ってください
2試料 ,3供試体/試料
参加費
1機関あたり 25,000円 ※消費税は不課税です。
なお、納入後の参加費の返却はいたしかねます。何卒ご了承いただければ幸いです。
※ご注意・・・技能試験データ提出日までにお振り込みが確認できない場合、技能試験データの受取りが出来ませんのでご注意願います。
参加申込締め切り日
2025年7月10日(木)
参加申し込み
先着60機関といたします。
参加申込方法
問合せ先:〒566-0042
大阪府摂津市東別府1-3-3
協同組合関西地盤環境研究センター内
土質試験品質確保機構
担当:中山 義久
アドレス:

TEL: 06-6827-8833